UQ/auユーザーのエントリー期間が7月末で終了したため、現在は500pt還元が上限です。
1,500pt還元の仕組み ※今は500pt還元が上限

auカブコム証券ではauPAYカードで積み立てた金額の最大5%がPontaポイントで還元されます。(月5万の積み立てまで)
携帯会社 | 還元率 | 最大還元額 |
---|---|---|
他社(全員対象) | 1% | 500pt |
UQモバイル | 3% | 1,500pt |
au | 5% | 2,500pt |
年会費無料カードで1%還元は他社証券会社と比較しても好条件です。
携帯電話がau回線だと5%も還元がもらえますが、最大還元の2,500ptをもらったとしてもau回線の携帯料金の方で損してしまいます。
なので、UQモバイルで1,500ptもらうのがおすすめです。
本記事では、もっともコスパのよいUQモバイル×auカブコム証券×auPAYカードで5万積み立てて毎月3%還元を受ける方法を解説します。
1,500pt還元を受けるために必要なもの3つ(エントリー終了済)
- auカブコム証券
- auPAYカード
- UQモバイル
auカブコム証券
auPAYカード
ポイントサイトを経由して申し込むのがお得!
還元1位のポイントサイトは毎日変動するので、どこ得でその日もっとも高還元なポイントサイトから申し込むのがおすすめです。
下記リンクが紹介リンクになっているので、高還元なポイントサイトを見つけたら、下記リンクから申し込みましょう!紹介特典がもらえるのでお得です。
UQモバイル ※3%還元は終了

UQモバイルはMNPすると最大10,000円相当が還元されるキャンペーンを実施中です。
20GBで2,728円なので固定費削減にもなります。
500pt還元を受けるために必要なもの2つ
- auカブコム証券
- auPAYカード
auカブコム証券
auPAYカード
ポイントサイトを経由して申し込むのがお得!
還元1位のポイントサイトは毎日変動するので、どこ得でその日もっとも高還元なポイントサイトから申し込むのがおすすめです。
下記リンクが紹介リンクになっているので、高還元なポイントサイトを見つけたら、下記リンクから申し込みましょう!紹介特典がもらえるのでお得です。
設定方法

大まかな流れは上記の通り。
auカブコム証券でauIDの登録
auカブコム証券でauPAYカード情報を登録
パソコンサイトログイン後「設定・申込」→「お客さま基本情報」よりauPAYカードを登録
投資信託のクレカ積立設定方法
auPAYカードの登録完了後、「お取引」→「積立」→「積立申込」→「プレミアム積立(プチ株) 申込み」より積立プランを申し込み。
その際、決済方法を「クレジットカード」を選択
エントリー(必須)※7月で終了
まとめ
毎月1,500pt還元は終了してしまいました。お得はスピード命!
500pt還元もいつ終わるか分からないので早めの行動がおすすめです。
なお、金額の変更はもちろん、積立自体をストップすることも可能です。
無理に毎月5万を積み立てる必要はありません。
お財布事情に合わせて柔軟に対応していきましょう。
コメント