約2年間、「独身OL家を買う」シリーズをInstagramで投稿してきましたが、ついに独身アラサーOLが本当に家を買いました!
検討の様子はInstagramでハッッシュタグ「#りさのいえ」で検索してみてね!
住みながら投資できる物件を購入
私が購入したのは住みながら投資ができる物件!
住みながら投資とは、資産性のあるマンションを購入し実際に住み、何年か住んで購入時と同じかそれ以上の値段で売却する不動産投資です。
家賃が住宅ローンの返済に変わるイメージ。ほぼ同じ金額で同スペックもしくはそれ以上の家に住むことができます。
住みながら投資の具体的なイメージ
- 3,000万の物件を購入
- 3,000万の物件を頭金0で購入し、35年ローンを組むと月の支払いは10万円
- 5年住みます(仮)
- 5年後は支払い済みの住宅ローンは600万=ローン残債2,400万
- 物件を3,000万で売却
これで5年間タダで住めていたことに!
上記は簡略的なイメージで、実際にはもう少しバッファを見なければいけません。
中古物件の場合は不動産売買時に最大物件価格の3%+6万円の仲介手数料、新築の場合は修繕積立基金などがかかるからです。
他にも固定資産税などもがかかります。
でも家賃がタダになるざっくりした仕組みは上記の感じです。
もっとくわしい話を聞きたい人はieyasu(イエヤス)
主要都市のマンション価格は右肩上がりで上昇
でも、5年住んだあと本当に買ったときと同じ価格で売れるの?って思いますよね。
↑最近(2008年〜)のマンション価格はこのように右肩あがり。
↑もっとさかのぼって1973年〜見ても、首都圏と近畿圏のマンション価格は基本的に右肩あがり。
5年住んで買ったときと同じかそれ以上の価格で売却できる可能性は高いです。
主要都市にお住まいの会社員の方は検討してみるべきだと思います。
住宅ローン控除も適用される
私が住宅購入を決めた理由の一つは「住宅ローン控除」でした。
会社員が使える数少ない節税の一つです。
13年間で最大455万円が返ってきます。
年間35万=月約3万なので、家賃が月-3万になるイメージ
大切なのは相場より高い物件を選ばないこと
住みながら投資をする上で大切なのは株投資と同じで高値づかみをしないことです。
高値づかみしないためにできること①:自分で相場を勉強
そのためには自分で相場を勉強することが何より大事です。
私は希望のエリアの相場を理解するために毎日SUUMOを見てました。
希望の条件で保存し、毎日新着物件を見ます。
するとだんだん希望条件の物件の相場が理解できるようになります。
私はだいたい半年くらい毎日見て、価格が適正かどうか判断できるようになりました
しかし、なかなか自分では相場を理解するのが難しい人もいると思います。
高値づかみしないためにできること②:住まいサーフィンを活用
そんな人はこのサイトを活用しましょう。
↓こんな感じでマンション名から儲かる確率が「無料で」見られます。
↓10年後の予想もしてくれてる
↓値上がりシミュレーションも
ワーストケースも見られるの神!!
こんなサイトがあったなんて、購入前に知りたかったです(笑)
シミュレーション機能は最近リリースしたみたい。
無料で見られるので、マンションを検討されている方は登録必須です。
自分で調べるのも面倒だよーって人は次の選択肢も。
高値づかみしないためにできること③:不動産屋さんに物件を紹介してもらう
不動産屋さんに「住みながら投資」ができる物件を紹介してもらうこともできます。
「夢のマイホーム」とは話が違うので、必ず「住みながら投資」できる資産性の高い物件を紹介してもらいましょう。
住みながら投資の目線で物件を紹介してくれるのがieyasu(イエヤス)
ieyasu(イエヤス)以外に住みながら投資の目線で物件を紹介してくれる不動産屋さんを知らないです。
物件の紹介は不要でも、住みながら投資について話を聞くだけでも大丈夫!
まとまったお金はなくても家は買えます。私も頭金0円で購入しました!会社員の方はぜひ「住みながら投資」検討してみてください
コメント